お知らせ

予約ページの利便性向上

ご見学・ご相談のご予約をしやすくするためにGoogleカレンダーを採用しました。 どうぞお気軽にお申し込みください。
お知らせ

1対1個別指導+プリント学習で国立大学対策

Tippsの特徴 Tipps個別進学塾では1対1個別指導コースと個別プリント学習コースの2つの学習コースがあります。1対1個別指導コースと個別プリント学習コースを併用していただくハイブリッド型もございます。 ハイブリッド型は日々の学習習慣、...
塾生のがんばり

河合共テ模試

10月実施の河合共テ模試で当塾の塾生が前回より英語の偏差値が6UP、国語の偏差値が7UPしました。 前回は長文1個分時間が足りないという状況だったのに、よく頑張りました! この調子で頑張りましょう!
塾生のがんばり

駿台模試で成績アップ

10月に行われた駿台模試で当塾の塾生が数学で前回より偏差値が6upして、過去一番の偏差値をとりました。理系科目の偏差値も過去一。 先生として嬉しかったのは、夏期講習の時点で課題点として指摘した単元をしっかりと克服していたこと。 苦手な科目・...
塾生のがんばり

駿台模試で成績アップ

10月に行われた駿台模試で当塾の塾生の数学の偏差値が前回より10upしました! よく頑張りました!! この調子で次も頑張りましょう!
塾生のがんばり

駿台模試で成績アップ

10月に行われた駿台模試で当塾の塾生の英語の偏差値が4アップ、数学の偏差値が2アップしました。 おめでとうございます! まだまだ伸びます。頑張りましょう!
塾生のがんばり

2学期期末テスト 数学100点満点

公立中学校に通う塾生が2学期期末テストの数学で100点満点を取りました! よく頑張りました!! 社会も満点!素晴らしい!! この調子で頑張りましょう!
お知らせ

Gnoble算数対策(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 5年生の9月に入塾 Gnobleに通っている Gnobleの算数対策をしてほしい 入塾時のGnoRev算数の偏差値53.4 入塾時のG...
お知らせ

大学入試 一般選抜型~仮面浪人生の挑戦(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 高校受験で私立高校に進学(高校入試の偏差値で68ぐらい) 3月に高校を卒業し、東京都市大学に進学し、当時大学1年生 高校までは野球に傾...
お知らせ

内申点対策~公募推薦対策(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 高校1年生の3月に入塾 高校入試の偏差値で65ぐらいの学校 教員を目指していて、横浜国立大学教育学部に行きたい 運動部に所属 文系の生...