お知らせ

お知らせ

新規入会キャンペーン

新年度入会キャンペーン 適用条件 4月30日(水)までにご入塾のお手続きを完了していただくこと 他の割引との併用はできません お申し込みお手続き 1ご見学・ご相談 当塾の雰囲気を実際に見ていただき、当塾についてご説明させてください 現状につ...
お知らせ

冬期新規入会キャンペーン

11月15日(金)~12月21日(土)にご入会いただいた方限定で下記のキャンペーンを実施させていただきます。 キャンペーン内容 1対1個別指導コース 個別プリント学習コース 適用条件 12月21日(土)までにご入塾いただくこと 今年度の受験...
お知らせ

後期中間・2学期期末の直前

私立中学・高校の後期中間(2期制)、2学期期末(3期制)の直前期となりました。 当塾では普段から継続的に勉強をしている生徒がほとんどなのですが、試験の2~3週間前から塾の雰囲気が激変します。 普段行っている英単語テストなどはやらなくなります...
お知らせ

予約ページの利便性向上

ご見学・ご相談のご予約をしやすくするためにGoogleカレンダーを採用しました。 どうぞお気軽にお申し込みください。
お知らせ

1対1個別指導+プリント学習で国立大学対策

Tippsの特徴 Tipps個別進学塾では1対1個別指導コースと個別プリント学習コースの2つの学習コースがあります。1対1個別指導コースと個別プリント学習コースを併用していただくハイブリッド型もございます。 ハイブリッド型は日々の学習習慣、...
お知らせ

Gnoble算数対策(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 5年生の9月に入塾 Gnobleに通っている Gnobleの算数対策をしてほしい 入塾時のGnoRev算数の偏差値53.4 入塾時のG...
お知らせ

大学入試 一般選抜型~仮面浪人生の挑戦(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 高校受験で私立高校に進学(高校入試の偏差値で68ぐらい) 3月に高校を卒業し、東京都市大学に進学し、当時大学1年生 高校までは野球に傾...
お知らせ

内申点対策~公募推薦対策(実例)

1対1個別指導の授業の進め方や受験までにかかる費用を過去の実例を基に紹介していきたいと思います。 生徒像 高校1年生の3月に入塾 高校入試の偏差値で65ぐらいの学校 教員を目指していて、横浜国立大学教育学部に行きたい 運動部に所属 文系の生...
お知らせ

評定・内申点アップは勉強習慣から

評定・内申点はテストの点数だけでなく、提出物や授業態度などを総合的に評価されます。評定・内申点を上げるためには日ごろから授業の内容を理解し、提出物を提出し、小テストや定期試験でしっかりと点数を取ることが必要です。学校の成績を上げるためには授...
お知らせ

高1から始める理系大学受験対策(モデルケース)

1対1個別指導で受験までにどのくらいの費用が掛かるかモデルケースを用いて紹介していきたいと思います。 下記の人物像におけるモデルケースをご紹介いたします。※実際のケースでは宿題や確認テストの達成度、ご本人の学力・勉強時間などのさまざまな要素...